日系、外資の大手物流会社について事業内容や強み、弱みなどを分析しています。これを読んで書類審査や面接で自分をアピールするツボを見つけて下さい。
【物流業は儲かるのか?】売上高と営業利益率を他業界と比較してみた
物流会社ランキングを見れば物流業界の中での売上高や営業利益のランキングはわかりますが、他の業界と比べて物流業界のレベルが低ければ井の中の蛙です。 そこで他業界と ...
運輸・物流業界の企業一覧と業務概要をまとめてみた【欧米編】
日本の物流大手であるNIPPON EXPRESSや日本郵船の売上高は2兆5,000億円ほどですが、世界には10兆円を超える物流会社が6社もあります。 またフラン ...
運輸・物流業界の企業一覧と業務概要をまとめてみた【香港・台湾・韓国編】
香港/台湾/韓国で活躍する上場物流企業を【香港+台湾+韓国】物流企業ランキング76社!2023年版まとめて公開でまとめましたが、聞いたこともない会社ばかりだと思 ...
運輸・物流業界の企業一覧と業務概要をまとめてみた【日本編】
本サイトの物流企業研究で主要な物流会社の事業内容を紹介していますが、【2023年最新版】物流企業ランキング!大手から中堅まで上場企業77社で77社もランキングし ...
運輸・物流業界の企業一覧と業務概要をまとめてみた【ASEAN編】
ASEANで活躍する上場物流企業を【アセアン6ヵ国!】物流企業ランキング117社!2023年版まとめて公開でまとめましたが、聞いたこともない会社ばかりだと思いま ...
運輸・物流業界の企業一覧と業務概要をまとめてみた【中国編】
【2023年版】中国物流企業の実力はどれほどか?7つの財務指標でランキングしてみたをアップしたところ、「各社の概要も欲しい!」とのコメントをいただきましたので簡 ...
【ケリー】応募する前に知っておきたい会社の歴史と収益性と事業内容
ケリーのルーツはシャングリラホテル Kerry Logistics(ケリーロジスティクス)は1981年創業の香港の国際物流企業で、2013年にShangri-L ...
【マースク】応募する前に知っておきたい会社の歴史と収益性と事業内容
Maersk Line(マースクライン)はデンマークのコングロマリットA.P. Møller – Mærsk A/Sの中核事業会社で、世界最大の海運会社でもあり ...
【シーバロジスティクス】応募する前に知っておきたい会社の歴史と収益性と事業内容
CEVA Logistics(シーバロジスティクス)は世界4大インテグレータの1社だったTNTのロジスティクス部門が前身で、現在はフランスの大手海運会社CMA ...
【エクスペダイターズ】応募する前に知っておきたい会社の歴史と収益性と事業内容
レイオフをしない会社 Expeditors(エクスペダイターズ)は1979年創業の米国の大手フォワーダーで、リーマンショック時にもレイオフをせず、従業員を大切に ...